- ホーム
- > ホビー・楽器・アート
- > 美術品・アンティーク・コレクション
- > 工芸品
- > 古常滑 筒形花入 花器
古常滑 筒形花入 花器 [29827901]
商品詳細
どっしりとした江戸時代の柱型、常滑の仏花器です。
余計な意匠のない形は、どんな花も受けとめて主役を引き立ててくれます。
窯のなかで横向きに置いたことで、立てた時に灰釉が左右横に流れています。
半面には黄緑の灰釉が掛かり、反対側には赤い牡丹餅が二つ現れました。一日のなかで、また季節によって向きを変えながら楽しんでください。
これだけの表情を持った筒花入れはなかなか無いと思います。
欠けやニュウのない状態の良い花入れで、
サイズは、高さ19.7×胴径5.4cm位です。
水は漏れませんが、試験管の落としをお付けします。
カテゴリー | ホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 |
---|---|
商品の色を | ブラウン系 / レッド系 / グレイ系 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |
古常滑 筒形花入 花器
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。