YAMAHA LL16L ARE ヤマハ アコースティックギター 左利き用の エレアコ仕様 LL-16 レフトハンドモデル 弦高調整サービス シールドケーブル・プレゼント! [33856852]
販売価格: 88,330円(税込)
商品詳細
【貴重なオール単板の左利き用にエレアコ仕様モデル】
オール単板の左利きのエレアコ仕様のギターで、ライブなどにも耐えうるレベルの本格的なモデルは、存在自体少なく価格も高額になります。
このギターは生音も良くピックアップ搭載で、ライブなどでも使用出来るクオリティーの高いモデルながら、価格も比較的お手頃で入手可能です。
生産数が少なく入手困難なモデルです。
【当店オリジナル企画】
シールドケーブルプレゼント!
このモデルは、生音も抜群ですがエレアコ仕様でライブコンサートなどで使用される方も多いと思います。
今回当店のオリジナル企画として、ギターとアンプやPA機材と接続に必要なシールドケーブルARIA JG-10X(約3m)を1本プレゼントいたします!
【店長おすすめ】
店長より・・LL16L ARE の感想
※当店は左利きではありませんので、LL16の右利き用のギターでの感想になります。
ヤマハを代表するLLシリーズのローズウッドのオール単板のアコーステックギターです。
さすがにオール単板だけあり音量も大きくサスティーンも大変良く、お手頃な価格で本格的なギターをお探しの方におすすめです。
ローズウッドの甘く柔らかく福与かな低音に、艶のある優しい高音は、懐かしき良きフォーク時代を思い出させてくれるよな、音質で、このギターは、まさにヤマハならではの音といっても過言でないぐらい、ヤマハらしいサウンドを奏でてくれます。
当方が特に今回お伝えしたいのは、ボディートップに施されているA.R.E.という技術です。
このA.R.E.は、長年弾き込まれたような豊かな鳴りを実現する技術です。
新品のギターは鳴ってくいるまでにどうしても時間が掛かりますが、このギターは買ってすぐに弾きこんだような鳴りを実現させてくれます。
当方の試演奏した感想では、まず低音の鳴りだ福与かでボーンと鳴る感じでスサスティーンも柔らかな伸びが長続きする感じです。
一番感じたのは中音域の音圧を感じ、パワーがあるというより面で押してくるような感じでとにかく音量が大きいという感じです。
この手のギターは高音域の鳴りがあまり良くなく、ただこもった音のギターが多いのですが、このギターは中低音に負けない高音域を鳴らしてくれます。
イメージ的には鈴鳴りするような奇麗なチンチンとした音で、いかにもヤマハらしい品の良い音です。
トータル的に非常に鳴るというイメージで、弾いていて気持ちよくなり飽きのこない音に思い、ずっと弾いていたくなるいようなギターです。
また、このギターの特徴としてピックアップを搭載しているところです。
エレアコはどうしても生音が悪くなりますが、生音を殺さないようにシンプルなパッシブタイプ(電池の無いモデル)のピエゾを搭載し、普段の演奏は通常のアコギとして使用していただき、ライブなどを行わない方でも結婚式などでギターをどうしても弾かなければならない場合でもアンプを通す事ができますので、大変便利です。
当方、ピックアップマニアで色々なピックアップを取り付けましたが、パッシブのピックアップは、音量が小さくノイズが多いので好きではありませんでしたが、このギターのピックアップはアクティブほど大きくありませんが、音量が通常のパッシブに比べ大きくノイズも少ない印象です。
特に、癖も無い感じで意外に生のギターの音に近い感じで、外部のプリアンプなどを付けなくても、アンプやミキサー直結でかなり生に近い感じの音を出してくれます。
フォーク世代でストロークでかき鳴らすみたいな音にはぴったりだと思います。
試奏時に同品番のギターが4本あり弾き比べしました、A.R.E加工してあるせいか、どのギターの鳴りや音量もほぼ同じぐらいで、全部良いギターですが、個体差が無く少し気味悪い感じがしました。
当然、このギターを弾きこめば、乾燥して枯れた鳴りにもなりますし、良く鳴るとは思いますが、新品のギターを購入して弾きこんで自分色に染めてみたいというギタリストは、A.R.E加工していないモデルを購入する方が良い感じました。
この価格で、この音質のギターは他社を含め見つける事は難しいです。
とてもおすすめできる1本です。
●表板にイングルマンスプルース単板を、側・裏板にローズウッドを使用
表板には北米産のイングルマンスプルース(松の一種)単板を採用しています。
柔らかい木材であるイングルマンスプルースは低音から高音までの広い音域で豊かで伸びのある音が出せること、
そして弾き手の演奏に俊敏に応える良好なレスポンスに特長があります。
●新デザイン「ノンスキャロップ・Xブレイシング」構造
「Lシリーズ」で採用してきたノンスキャロップ・Xブレイシング構造を、最新の解析・モデリング技術と熟練のクラフトマンシップによりさらに改良しました。木の自然な鳴りを最大限に引き出し、より深く、豊潤な中低音を実現。
●高い演奏性を実現するネック形状
弦間ピッチと弦高、指板バインディングやネックテーパー等細部に亘り改良を実施。ギタリストによりフィットする新しいネック形状が誕生しました。新デザインのネックでは、ハイポジションからローポジションまで、安定したグリップ感と滑らかな演奏性をお届けします。
順反り・逆反りの両方向に力が効くダブルアクショントラスロッドを全モデルで採用。より精度の高いネック調整が可能です。
●5層構造ネック
マホガニーとローズウッドによる5層構造ネックを搭載。5層構造ネックは反り、ねじれが発生しにくく安定したネックコンディションを保ちます。
◆胴型:オリジナルジャンボボディタイプ
◆表板:イングルマンスプルース単板(A.R.E.)
◆裏板&側板:ローズウッド単板
◆ネック:マホガニー+ローズウッド5プライ
◆指板/下駒:エボニー
◆塗装:ナチュラル *ウレタン塗装・グロス仕上げ
◆付属品:ライトケース
【備考】
画像のギターは参考画像です。
ギターは天然材を使用しており、木目が1本1本異なります。
【送料無料】
※申し訳ございませんが、沖縄県/離島への発送は出来ません。
YAMAHA LL16L ARE ヤマハ アコースティックギター 左利き用の エレアコ仕様 LL-16 レフトハンドモデル 弦高調整サービス シールドケーブル・プレゼント!
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。