神の繊維ビキューナ×カシミアマフラー 赤系格子柄 テーラー購入品 [38266613]
商品詳細
1990年代の初め頃、親類が大阪心斎橋の洋服店で購入したものです。
神の繊維とも呼ばれるビキューナにカシミアを混紡した生地が使われた、圧倒的な存在感のある上品で渋い最高級マフラーです。
表記がなく混紡比率は正確にはわかりませんが、おそらく縦糸と横糸にカシミアを使い、どちらかにビキューナを織り込んだもので、ビキューナは概ね30%程度かと思われます。
確かではありませんので、参考程度にお考え下さい。
以前にピュアビキューナのストールを所有しておりましたが、ピュアは例えるとフェルトのような感触で、こちらはビキューナのふっくら感とカシミアの滑らかさが融合し、手触りやマフラーとしての付け心地は勝るとも劣らないと感じます。
無地のものは時々見かけますが、柄を織り込んだものは、たいへん希少で、お探しの方もおられると思います。
ビキューナは、南米アンデスの高原に生息するラクダ科の小動物ですが、その毛はカシミアをはるかに凌ぐ世界で最も細い獣毛で、その希少さから神の繊維と呼ばれて珍重されております。
現在では、ロロピアーナなどでピュアビキューナが手に入りますが、当時は今よりさらに希少素材で、カシミアブレンドと言えど使うのが気が引けるほどです。
古いものですが、愛用しながら大事に保管しておりましたので、やや毛羽立ちがみられる程度のヴィンテージとしては奇跡的なコンディションです。
私には使う機会や場所もありませんので、最高級素材を使った、自慢できる上品で渋いマフラーをお探しの方にお譲りいたします。
たいへん温もりのある落ち着いた色合いです。
カシミアブラシで手入れしてお送りいたします。
サイズ 全長 144cm フリンジ6cm×2込み
幅 30cm、厚さ 2~3ミリ
素材 ビキューナ×カシミア 混紡比率不明
カラー 落ち着いた赤ベースの格子柄
レッド、ブラック、グレー等 画像参照
購入価格 約200,
カテゴリー | ファッション > レディース > 小物 |
---|---|
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |
神の繊維ビキューナ×カシミアマフラー 赤系格子柄 テーラー購入品
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。