Strauss R. シュトラウス / 『ばらの騎士』全曲 カール・ベーム&シュターツカペレ・ドレスデン、マリアンネ・シェヒ、イルムガルト・ゼーフリート、他(1958 ステレオ)(3SACDシングルレイヤー) 【SACD】 [38949199]
Strauss R. シュトラウス / 『ばらの騎士』全曲 カール・ベーム&シュターツカペレ・ドレスデン、マリアンネ・シェヒ、イルムガルト・ゼーフリート、他(1958 ステレオ)(3SACDシングルレイヤー) 【SACD】
[38949199]
販売価格: 9,040円(税込)
在庫数 18枚
商品詳細
商品説明R.シュトラウス:『ばらの騎士』(3SACDシングルレイヤー)
カール・ベーム&シュターツカペレ・ドレスデン
【限定盤】【SHM-SACD】
2019年に生誕125周年を迎えるオーストリアの巨匠指揮者カール・ベーム。日本には1963年ベルリン・ドイツ・オペラと共に初来日、その後はウィーン:フィルやウィーン国立歌劇場と共にたびたび来日し、特に1975年のウィーン:フィルとの来日公演は今もなお伝説的なコンサートとして事あるごとにクラシック専門誌等で取り上げられています。
カラヤンと並び、日本人に最も愛された指揮者ベームとシュターツカペレ・ドレスデンにによるリヒャルト・シュトラウスの傑作オペラ『ばらの騎士』を初めてSA-CD化します。
独Emil Berliner StudiosでDGのオリジナル・マスターから2019年制作のDSDマスターを使用。(メーカー資料より)
1958年、ステレオ初期にドレスデンのルカ教会でおこなわれたセッション録音。シュトラウスと親交のあったベームが、この作品の初演もおこなたシュトラウスゆかりのオーケストラとレコーディングするということで、キャストにはドイツで活躍する実力派が起用され、非常に完成度の高い内容に仕上げられています。
ここでのベームの指揮は、いつもながらすみずみのパートまで意を払ったもので、歌手たちの端正な歌唱もあって、情報量の多い演奏に仕上がっているのが特徴。
マリアンネ・シェヒの元帥夫人、ゼーフリートのオクタヴィアン、シュトライヒのゾフィー、そしてクルト・ベーメのオックス男爵という当たり役を中心に、猥雑さや三角関係など、シュトラウスとホーフマンスタールがこの作品に盛り込んだドラマを、オケとともに巧みに表現しています。(HMV)
【収録情報】
● R.シュトラウス:『ばらの騎士』全曲
マリアンネ・シェヒ(ソプラノ:元帥夫人)
イルムガルト・ゼーフリート(ソプラノ:オクタヴィアン)
リタ・シュトライヒ(ソプラノ:ゾフィー)
クルト・ベーメ(バス:オックス男爵)
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン:ファニナル)
ゲルハルト・ウンガー(テノール:ヴァルツァッキ)、他
ドレスデン国立歌劇場合唱団
シュターツカペレ・ドレスデン
カール・ベーム(指揮)
録音時期:1958年12月
録音場所:ドレスデン、ルカ教会
録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)
SACD Single Layer
SACD対応プレイヤーで再生できます。曲目リストDisc1
1.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 前奏/2.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 あなたはすばらしかった、とても! そして今も! [オクタヴィアン、マルシャリン]/3.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 元帥はクロチアの森の中で [オクタヴィアン、マルシャリン、執事、男爵]/4.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 奥様方は勿論わしにお会いになるさ [男爵、従僕たち、マルシャリン、執事、オクタヴィアン]/5.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 わしが驢馬にでもなれと言うのですかい? [男爵、マルシャリン、オクタヴィアン]/6.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 すぐにきますわ……いやしからぬ身分の三人のみなし児が [オクタヴィアン、3人のみなし児、帽子屋、動物売り、マ/7.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 固く武装せる胸もて [歌手、男爵、書記]/8.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 ピポリットよ [マルシャリン、ヴァルツァッキ、男爵、アンニーナ]/9.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 とうとう行ってしまった [マルシャリン]/10.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 ああ、また来たのね [マルシャリン、オクタヴィアン]/11.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第1幕 でも、時は不思議なもの [マルシャリン、オクタヴィアン、4人の従僕]Disc2
1.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 前奏/2.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 おごそかなる日じゃ、大いなる日じゃ [ファニナル、マリアンネ、執事]/3.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 試練のこのおごそかな時に当たって [ゾフィー、マリアンネ、3人の召使]/4.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 けだかくも美しき花嫁に [オクタヴィアン、ゾフィー]/5.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 従兄さま、私はあなたを前からよく存じておりました [ゾフィー、オクタヴィアン]/6.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 でも、もう私の許婚が参りましたわ [ゾフィー、ファニナル、男爵、オクタヴィアン、マリアンネ]/7.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 ちょっとぐらい君が色目を使ったって文句は言わぬよ [男爵、オクタヴィアン、ゾフィー、ファニナル家の執事、マリ/8.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 目に涙をたたえ [オクタヴィアン、ゾフィー]/9.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 レルヒェナウ男爵さま! [ヴァルツァッキ、アンニーナ、男爵、ゾフィー、オクタヴィアン、合唱、マリアンネ、ファ/10.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 ああ、こんなになっちまった! ウィーンの町じゃ騎士には何でもおこりよるわい [男爵、合唱]/11.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第2幕 私がいないと毎日さびし [男爵、アンニーナ]Disc3
1.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 前奏/2.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 まだ他に御注文は? [主人、給仕たち、男爵]/3.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 駄目なのです! わたしは葡萄酒をのみませんの [オクタヴィアン、男爵]/4.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 時はすぎ去り [オクタヴィアン、男爵、アンニーナ、主人、給仕たち、4人の子供たち、ヴァルツァッキ]/5.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 止まれ! 誰も動いてはいかんぞ! 何が起こっていたのだ? [警部、ヴァルツァッキ、オクタヴィアン、男爵、主人/6.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 元帥公爵夫人がおん自らお出で遊ばされました [主人、男爵、オクタヴィアン、警部、ゾフィー]/7.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 すべては終わった [マルシャリン、ゾフィー、男爵、アンニーナ、4人の子供たち、給仕たち、主人、ヴァルツァッキ/8.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 何ということでしょう! ただの笑劇にすぎなかった [ゾフィー、オクタヴィアン、マルシャリン]/9.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 今日か、明日か、あさってか。私は前に言ったではないの [マルシャリン、オクタヴィアン、ゾフィー]/10.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 マリー・テレーズ…わたしが誓ったことは [オクタヴィアン、マルシャリン、ゾフィー]/11.楽劇≪ばらの騎士≫ フーゴー・フォン・ホフマンスタールによる3幕の音楽のための喜劇 第3幕 夢なのでしょう。本当ではないのでしょう [ゾフィー、オクタヴィアン、ファニナル、マルシャリン]
Strauss R. シュトラウス / 『ばらの騎士』全曲 カール・ベーム&シュターツカペレ・ドレスデン、マリアンネ・シェヒ、イルムガルト・ゼーフリート、他(1958 ステレオ)(3SACDシングルレイヤー) 【SACD】
【在庫数について】
商品ページに表示されている在庫数は通販サイト上の在庫数となります。各店舗の在庫数とは異なりますのでご注意ください。